【市民向け講演会(参加無料)】被災地の状況からペットの防災について考える 3月8日(土)

こんなときは「名古屋市 人とペットの共生サポートセンター」にご相談ください

  1. のら猫の命を救う地域猫活動を行いたい。
  2. ペットが飼えなくなってしまったが、新しい飼主が見つからない。
  3. 犬猫の里親になりたい。
  4. 動物愛護教室やペットとのふれあいイベントなどを開催したい。
  1. トップページ
  2. 【市民向け講演会(参加無料)】被災地の状況からペットの防災について考える 3月8日(土)

【市民向け講演会(参加無料)】被災地の状況からペットの防災について考える 3月8日(土)

「【市民向け講演会】被災地の状況からペットの防災について考える 3月8日(土)

申し込みフォーム

電話での申し込み

TEL 052-681-2211

講師紹介

テーマ
被災地の状況からペットの防災について考える
講師
山口常夫 先生
山口常夫 先生

山口常夫 先生プロフィール

NPO法人日本動物介護センター 理事長
岐阜ドッグトレーニングセンター 所長

子供のころから大の動物好き。訓練士。

東日本大震災や熊本地震、能登半島地震などの被災地に何度も行き、被災犬の保護活動などを行う。

現在、岐阜県で被災犬や介護が必要 になった犬などをあずかる施設を運営している。

じゃがいも:11回の挑戦の末、災害救助犬となった被災犬。

イベント概要・アクセス

名称
【市民向け講演会】被災地の状況からペットの防災について考える
参加費
無料
参加対象者
名古屋市民
定員
先着100名 ※お申込み順
日時
令和7年3月8日(土)
13:30~15:30(受付開始:13:00)
会場
名古屋市獣医師会館
住所
名古屋市中区大須4-12-21
交通案内
地下鉄名城線・鶴舞線「上前津駅」1番出入口/2番出入口 徒歩2分
駅構内図 | 上前津 | 名古屋市交通局
駅からの徒歩ルートをGoogleマップで見る
周辺の駐車場
愛知県名古屋市中区大須4丁目12の地図 - NAVITIME
※来場者様用駐車場はご用意がありませんので、コインパーキング等をご利用ください。
※現在、NAVITIMEのマップに表示される、01、04の駐車場は閉鎖していますので、ご注意ください。
Googleマップ

申し込みフォーム

電話での申し込み

TEL 052-681-2211