【保護猫の里親募集】令和6年11月17日(日)保護猫の譲渡会を開催します

こんなときは「名古屋市 人とペットの共生サポートセンター」にご相談ください

  1. のら猫の命を救う地域猫活動を行いたい。
  2. ペットが飼えなくなってしまったが、新しい飼主が見つからない。
  3. 犬猫の里親になりたい。
  4. 動物愛護教室やペットとのふれあいイベントなどを開催したい。
  1. トップページ
  2. 犬猫などペットの譲渡会
  3. 【保護猫の里親募集】令和6年11月17日(日)保護猫の譲渡会を開催します

【保護猫の里親募集】令和6年11月17日(日)保護猫の譲渡会を開催します

【保護猫の里親募集】「保護猫の里親」になっていただける新しい飼主さんへ、保護猫の譲渡会開催のお知らせです。

譲渡ボランティアによる保護猫の譲渡会令和6年11月17日(日)、名古屋市獣医師会館にて開催します。

この譲渡会は自由来場制です。予約は不要です。お気軽にお越しください!

  • 保護猫の譲渡会の様子
  • 保護猫の譲渡会の様子
  • 保護猫の譲渡会の様子
  • 保護猫の譲渡会の様子
  • 保護猫の譲渡会の様子
  • 保護猫の譲渡会の様子
  • 保護猫の譲渡会の様子
  • 保護猫の譲渡会の様子
  • 保護猫の譲渡会の様子
  • 保護猫の譲渡会の様子
  • 保護猫の譲渡会の様子
  • 保護猫の譲渡会の様子

※↑写真は、これまでに実施しました譲渡会の様子です。

譲渡ボランティアによる保護猫のの譲渡会のポスター画像

※ポスター画像をクリックすると、拡大版をPDFでご覧いただけます。

新型コロナウィルス感染防止対策の上、自由来場制で開催します。

※来場者が多い場合は入場制限を行います。

この保護猫の譲渡会は、公益社団法人 名古屋市獣医師会の「名古屋市 人とペットの共生サポートセンター」が名古屋市から委託を受けて開催しています。

譲渡会に参加する猫は、すべてワクチン接種済で成猫はウィルス(猫エイズ及び猫白血病)検査を行っています。

お問合せ
  • 当日は、専用携帯電話
    (080-3402-3660 午前9:00~)
    に連絡をお願いします。

譲渡ボランティアとは

譲渡ボランティアとは、名古屋市動物愛護センターから猫を貰い受けて、新たな飼主さんに譲渡するボランティアです。

「名古屋市 人とペットの共生サポートセンター」は、名古屋市から委託を受けて、譲渡ボランティアへの支援として譲渡会を開催しています。

譲渡会に参加する猫

  • 譲渡ボランティアが名古屋市動物愛護センターから貰い受けた猫の他、地域等で保護した猫です。
  • すべてワクチン接種済で成猫はウィルス(猫エイズ及び猫白血病)検査を行っています。
  • 譲渡ボランティアが動物愛護センターから貰い受けた犬猫については、マイクロチップが装着され、身近な相談役として「かかりつけ動物病院」を持っていただくことを目的に新たな飼主となる方に譲渡犬猫の診療券(避妊去勢手術実施・ワクチン接種補助)が交付されます。

譲渡会スケジュール

「譲渡ボランティアによる保護猫の譲渡会」は下記の内容で開催を予定しています。

開催日
令和6年11月17日(日)
【午前の部】10:00~12:00 
【午後の部】13:00~15:00
開催場所
名古屋市獣医師会館
住所
名古屋市中区大須4-12-21
交通案内
地下鉄名城線・鶴舞線「上前津駅」1番出入口/2番出入口 徒歩2分
駅構内図 | 上前津 | 名古屋市交通局
駅からの徒歩ルートをGoogleマップで見る
周辺の駐車場
愛知県名古屋市中区大須4丁目12の地図 - NAVITIME
※来場者様用駐車場はご用意がありませんので、コインパーキング等をご利用ください。
※現在、NAVITIMEのマップに表示される、01、04の駐車場は閉鎖していますので、ご注意ください。
Googleマップ
お問合せ
TEL:052-681-2211(平日10:00~16:30)
当日は、専用携帯電話(080-3402-3660 午前9:00~)に連絡をお願いします。
午前の部
参加
ボランティア名
(名称をクリックすると団体概要がわかります。)
時間
[1-1]
きーちゃんち
10:00~12:00
[1-2]
DOTS MEOW MORIYAMA
[1-3]
みなと猫の会
[1-4]
特定非営利活動法人ファミーユ
[1-5]
ミラクル会
[1-6]
NPO法人 Leeloo
[1-7]
でら!ねこ!
[1-8]
一般社団法人 動物救護隊にゃんだーガード
午後の部
参加
ボランティア名
(名称をクリックすると団体概要がわかります。)
時間
[2-1]
ねこのまど
13:00~15:00
[2-2]
あさひねこ
[2-3]
サクラねこ名古屋
[2-4]
アニマルサポートわんわんわん
[2-5]
レスキュー山村
[2-6]
ねこらいく nenet
[2-7]
春日井 さくら猫の会
[2-8]
たまのおうち

譲渡会の参加にあたって

飼主になるための要件・遵守事項は以下のとおりですので、ご確認ください。

飼主の要件

  • 成人であること。
  • 猫の飼養が可能な住宅に住んでいること。
  • 家族全員の同意が得られていること。
  • 万が一、何らかの事情で猫を飼えなくなったときに代わりに世話をする人をあらかじめ決めること。

飼主の遵守事項

  • 法令等を遵守し、動物の健康・安全を保持し、人への危害迷惑防止に努め、責任を持って終生にわたり家族の一員として大切に飼養すること。
  • 避妊又は去勢手術を実施すること。
  • 名札等の外観から識別できる所有者明示措置をすること。
  • 譲渡後の飼養実態調査に協力すること。
  • 猫の場合は、室内のみで飼養すること。

その他

  • 原則、譲渡会の当日は猫を連れて帰ることはできません。猫の受け渡しは後日となります。